Java言語で学ぶリファクタリング入門を再読

連休4日目です。

特にすることも無いので、結城浩さんの『Java言語で学ぶリファクタリング入門』を読み返してみました。ドトールでコーヒー1杯でしばらく居座って読んでましたm(__)m

で、今までちゃんと見てなかったんだけど、この本の最後の方に「付録A リファクタリング一覧」っていうのがあるんです。
これは、Martin Fowlerの書籍『リファクタリング』に登場するリファクタリングの一覧(そのまんまじゃんw)なんだけど、これがなかなか良い。
なんかの試験前の頻出問題チェックシートみたい。
ここだけコピーして、プロジェクトメンバーにコーディング規約と一緒に配りたくなる。。

あと、下のリファクタリングのHPも紹介されてて、こっちも参考になりそうだからリンク貼っとこう。
Refactoring

Java言語で学ぶリファクタリング入門

Java言語で学ぶリファクタリング入門